



生育時にCO2を吸収する植物から作られるバイオマスプラスチックを使用しており、焼却時にCO2を発生させても差し引きゼロのため、「カーボンニュートラル」による温室効果ガス排出低減につながっています。(バイオマス度25%分)
また、工場内で製造途中に発生したプラスチックはすべて自社で粉砕し、リサイクルして他のプラスチック製品の材料として再利用されています。
リサイクルできる(非生分解)バイオマスストローは、石油由来のプラスチックと性質が変わらないからこそリサイクルでき、劣化しにくいので耐久性や安全性に優れているのです。
※上記素材同士で比較した場合の評価となります。
2024年7月、一般社団法人日本有機資源協会が認定するバイオマスマークを取得しています。このマークは、生物由来の資源であるバイオマスを利活用し、
品質及び安全性が関連する法規、基準、規格等に適合しています。従来の商品と比べ、温室効果ガス排出の抑制や石油資源の節約に取り組んでいる商品です。
バイオマスマーク認定商品ページ


常時在庫しておりますので、即日出荷が可能です。
ロット・納期・サンプル・御見積りのご相談など、詳細は下記フォームへお問い合わせください。
飲料用ストローについてのお問い合わせ