広告掲載
2020年8月から1年間、広告を日経産業新聞さんにて掲載しています。
内容は工業用ストローと医療用ストローです。「隔テル、遮ル、ディスポーザブル。」コロナ禍の今だからこそ、1回使用ごとに使い捨て、また新しいストローを使う。そうすることで衛生面を保つことができます。また、機械部品の容器や旗振り棒の軸などの工業分野にもストローが使われていることを掲載しています。
第6回以降は掲載時に随時更新します。
メディア掲載・受賞歴
2020年
2020/11 |
山陽新聞 2020年11月17日 コロナで飲食用ストロー需要減 PCR用販売に力 シバセ工業 |
---|---|
2020/11 |
ビジョンおかやま 2020年11月9日 PCR検査用ストロー製造 感染リスク下げると注目 |
2020/9 |
びんご経済レポート 2020年9月1日 コロナ感染拡大受け 工業用・医療用ストローが好調 |
2020/9 |
びんご経済レポート 2020年9月1日 プラスチックストロー廃止問題 重要なのは使用後の分別・処理 シバセ工業 |
2020/8 |
山陽新聞 2020年8月25日 黄色ストロー注文急増 シバセ工業 |
2020/8 |
産経新聞(中四国版) 2020年8月12日 コロナ禍 プラ製ストロー脚光 医療・工業用 衛生的な使い捨て |
2020/7 |
包装タイムス 2020年7月27日 医療分野で需要が伸長 脚光浴びるプラストロー |
2020/7 |
森本毅郎 スタンバイ! 2020年7月23日 コロナで増えるプラごみ。リサイクルよりもリデュースを! |
2020/7 |
山陽新聞 2020年7月14日 京都芸術大学生 ストローをテーマに大学紹介冊子を制作 |
2020/7 |
経済リポート(福山版)2020年7月1日 |
2020/6 | 産経新聞(web版) 2020年6月25日 タピオカ特需だったストロー、いまや耳鼻科と運送業で脚光 |
2020/6 | なんしょん(OHK) 2020年6月19日 ○○用を作っているのはここだけ!ストロー製造国内トップシェアのシバセ工業(浅口市)! |
2020/6 | 日経新聞(地方経済) 2020年6月18日 工業・医療用販売に注力「衛生管理徹底」で需要増 |
2020/6 | ビジョンおかやま 2020年6月15日 医療用ストロー生産本格化 売れない新商品が感染防止の砦に |
2020/6 | 山陽新聞 2020年6月3日 検知器ストロー出荷増 運送業者向け、衛生面注目 |
2020/6 | ビジョンおかやま 2020年6月1日 アルコール検知器の需要急増 フル稼働で届ける |
2020/5 | 物流ニッポン 2020年5月19日 シバセ工業、3月のストロー販売3倍 飲酒検知器むけ |
2019年
2019/4 | 読売新聞 2019年4月25日 廃プラの波 企業・自治体に! |
---|---|
2019/1 | 北海道新聞 2019年1月23日 プラ製ストロー悪者なの?小さな業界狙い撃ち/適切な処理優先すべき |
2018年
2018/12 | 山陽新聞 2018年12月19日 工業・医療用ストロー強化 設備増強・生産能力1.5倍 |
---|---|
2018/12 | 経済レポート 2018年12月1日 市場の1割の顧客を維持 医療・工業用の販売を推進 |
2018/11 | VISION岡山 2018年11月19日 「脱プラ製ストローで波紋」国産トップシバセ工業は「分別回収する日本でなぜ」 |
2018/10 | 朝日新聞 2018年10月25日 プラ製ストロー逆風こそ商機、医療に転用 小口客重視 |
2018/10 | 包装タイムス 2018年10月29日 "使い捨て"の衛生性が好評 工業・医療向けストローに脚光 |
2018/10 | 包装タイムス 2018年10月22日 原料より廃棄への注視を!脱プラストロー問題に提言 |
2018/9 | 産経新聞 ニッポンの議論 プラスチック製ストロー廃止問題 プラスチックが悪いのでなく後処理の問題 |
2018/5 | 信金中央金庫産業情報 強みをニーズに適合させ新たな市場展開で生産性を向上させる中小企業事例 |
2018/6 | 山陽新聞2018年6月17日 ストローの作り方 |
2018/4 | MEDTEC JAPAN 2018 医療機器の製造・設計に関するアジア最大級の展示会 MEDTEC JAPAN 2018 においてイノベーション大賞に入賞しました。 |
2018/5 | 教育時報 2018年3月号 高校教育に期待すること |
2017年
2017/12 | 経済産業省 地域未来牽引企業 地域未来牽引企業に選ばれました。 |
---|---|
2017/8 | 日本政策金融公庫総合研究所編 「見つめ直す経営学」可視化で殻を破った中小企業の事例研究 |
2017/5 | 日本政策金融公庫調査月報 オンリーワンの開発型ストローメーカーを目指して |
2017/7 | 岡山経済研究所リポート7月号 イノベーションで固定概念を覆すストローメーカー |
2017/9 | 中国地域ニュービジネス協議会 ニュービジネス特別賞 ストローの用途を拡大した工業・医療用ストロー |
2017/2 | 月間プラスチック2月号 押出編 ストロー製法による工業用薄肉パイプの成形 |
2017/6/10 | 岡山・備後経済リポート 1593号「企業パトロール」 製造ラインを増強に多品種小ロットの機能 |
2016年
2016/9 | 労働政策研究所研修機構月報 自由度の高い育成方針で新技術の開発に取り組む |
---|---|
2016/8/2 | 旬レポ中国地域2016年8月号 テクノえっせい358 新しい利用で未来を拓く |
2016/5/14 | 企業の成長を応援する住友生命経営情報誌「オーナーズアイ」 2016/2月号 飲料用および工業用ストロー分野で高付加価値の少量多品種生産を実現 |
2016/2/15 | 魅力発信グランプリ2015で『優秀賞』を獲得 当社に取材に来られた山陽学園大学の学生さんが、 魅力発信グランプリ2015のプレゼンで見事『優秀賞』を獲得しました |
2015年
2015/12/10 | 岡山・備後経済リポート 1539号 医療用ストローの販売拡大に、軽く薄く安価なアピール |
---|---|
2015/11/27 | 日経新聞「企業・事業所ファイル強さの秘密」 工業用ストローに活路、手術器具向けなど新用途 |
2014年
2014/11/02 | 西日本放送の輝くカンパニー紹介番組「ルック」に出演 |
---|---|
2014/08/03 | テレビ新広島の元気企業紹介番組「そーだったのかンパニー」に出演 |
2014/07/01 | 岡山・備後経済リポート 1487号
多品種小ロットで受注獲得、自動検査装置を自社ラインに |
2014/02/20 | 岡山・備後経済リポート 1474号 自動検査装置の販売を促進 経営の多角化で基盤強化 |
2013年
2013/10/13 | 中国新聞 夕刊 「国産ストロー工業用に活路」 浅口のメーカー医療用など用途無限 |
---|---|
2013/06/10 | COM岡山同友会だより 企業理念の一番は社員の幸せ |
2013/06/25 | 岡山県の情報誌 OSERA 2013年6月号 ストローの世界を広げる企業。全国一のストローの産地である浅口市。 この地でトップクラスの生産量を誇る企業が選んだ「進化」の方向性とは? |
2013/02/25 | 月間タウン情報誌 おかやま 2013 Mar No.432 「まかせて ちょー査団!!」のコーナーでストローアートが紹介されました。 |
2013/02/01 | 岡山・備後経済リポート 1436号 2013.2.1 さいたま市大宮区に関東営業所を開設!多品種小ロットで販路を拡大 |
2012年
2012/12 | 見つけた!最高の経営戦略(関 満博著 日経BP社)に掲載されました。一ツ橋大学名誉教授、明星大学教授の関満博先生が40年間で10000社を歩いて得た現場ノウハウの集大成「見つけた!最高の経営戦略」P26-P29にシバセ工業の戦略が掲載。 ユーザーの「予想外の用途」をヒントに「それまで付き合いのない業種」を攻略 |
---|---|
2012/11 | 明星大学の関先生の記事が全国商工会連合会の機関紙『月刊「商工会」』に掲載。 「地場産業から独自領域に向かう ストローの里の老舗企業の転換「シバセ工業」 |
2012/10/08 | 岡山放送(OHK) 、「エブリのうち」という番組の「エブリ特捜部」のコーナーで取り上げられました。ストローの押出成形からフレックス加工、ストローアートの作り方などが紹介されています。 |
2012/07/23 | テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト(WBS)」にて取り上げられました。 2012年7月23日PM11:00~ 「技あり!ニッポンの底力」 |
2012/07 | 日経トップリーダー2012年7月号に「強い町工場」教室で紹介されました。 「強い町工場」教室15「日本電産で培ったチャレンジ精神で新しいニーズを次々開拓」 |
2012/01 | ㈱東京商工リサーチ 優良企業マガジン TSRが選ぶ優良企業はココだ! 『三ツ星カンパニー』「伝統と挑戦 未来に貢献する製品創り」 |
2011/11/21 | 平成23年度おかやまIT経営力大賞 『優秀賞』 を受賞いたしました。 |
2012/01/01 | 経済産業省 中小企業IT経営力大賞 2012認定企業として紹介されています。 |